博國屋は手元供養の製造販売をしております。

オリジナルの手元供養品は、京都の窯元、京都の真ちゅう、京都の塗装、京都の漆職人など京都で生産しています。博國屋の顔であるお地蔵さまも、もちろんそのひとつです。

博國屋のお地蔵さまの3色

納骨できるお地蔵さま

手元供養はお骨を対象としているため、お骨を納骨できる部分があります。ミニ骨壷などはわかりやすいのですが、お地蔵さまの場合はどこに納骨するのでしょうか?

お地蔵さまは、本体とミニ骨壷の大きく2つのパーツにわかれます。

お地蔵さまの本体は清水焼で、素材は土となっています。そのためズシッとした重みが特徴です。

ミニ骨壷は、真ちゅう製で、表面には珍しい金属漆が施されています。ただの塗装ではなく、漆と、仕上げの蝋引きによって、艶があり、手で撫でると艶が増すという特徴があります。

文字を焼き付けられます

お地蔵さまの背中には文字を焼き付けすることができます。これは自由な文字をお客様に考えていただき、弊社の技術にて焼き付けいたします。

焼付ではなく、油性のペンで直接書いてもらってもいいですし、書かなくても結構です。

自由な供養方法が手元供養の最大の特徴なので、本当にお気に召すまま、考え実行してもらえればと思います。

そもそも地蔵って?

仏教信仰の対象である地蔵菩薩です。

ですが博國屋のお地蔵さまは、仏教に関係はなく、優しいお顔と安心できる大きさ、手触りを考えた結果「おじぞうさま」となりました。

お地蔵さまの詳細が気になる方は、公式通販サイトへ

博國屋 手元供養「地蔵」へ